【未分類の100ページ目記事一覧】住和不動産のスタッフブログ

STAFF BLOGスタッフブログ

住和不動産のスタッフブログ

住和不動産の社員が日替わりで日常のちょっとした出来事をブログに綴ります!

デマンドタクシー

2021.10.19
カテゴリー
茨城の実家の父親は、80を超えて車の免許を返上しました。 60年以上、仕事でもプライベートでも車を運転してきた父としては、 まだまだ運転できるというプライドと、車の便利さから、 免許の返上の決断するまで、4年かかりました。 ところがです。 免許を返上し、車を手放した父の気持ちを心配し、母に様子を聞いてると・・・ 「デマンドタクシーが便利なのよぉ」 「乗合で……

MORE

貴重な一票を

2021.10.18
カテゴリー
10月14日 衆議院が解散されました。 公示は明日、投票は31日となります。 今回の選挙、コロナ対策、日本経済の再生と政治への関心の高さが感じられます。 さて、皆さまはどうやって候補者を選んでいますか 私は、消去法で、やってほしくない人を一人ずつ削除しています。 この選挙は18才以上の若者も投票できます。 日本の将来を決める大切な選挙、貴重な一票です。 棄……

MORE

寒い:;(∩´﹏`∩);:

2021.10.17
カテゴリー
皆さま、こんばんは! 今日は本当に寒い1日でした。 これからもっと寒くなりますので、冬支度をしなくてはな~と思っています! そんな寒さを吹き飛ばしてくれるものがスーパーに並んでいました。 それは・・・・・ 肉まんとあんまんです(≧▽≦) 私は中村屋さんの肉まんとあんまんが大好きです♥ 昔のセブンイレブンは中村屋の肉まんを販売していたのに最近は自社ブラン……

MORE

涼しい日

2021.10.16
カテゴリー
まだ暑い日もありますが、涼しい日も増えてきましたね! 特に朝は寒いです... このまま秋になり、すぐに冬がくるんですね。 今年もあと二ヶ月半! あっという間に1年が過ぎていきます・・・ 悔いなく来年を迎えられるよう、計画的に行動していきましょう!

MORE

食欲の秋!?

2021.10.16
カテゴリー
先日の夕飯。 ご飯、お味噌汁、おかずを食べた後に、 まだ食べれそう・・ インスタントラーメンを食べてしまった^^; さすがにお腹いっぱい。 もしかして食欲の秋到来なのかな。 でも、 夜の炭水化物は太るのでこれっきりにしよう。。。 美味しいスイーツもお休みの日のお昼の楽しみに♪

MORE

やっぱり大谷がMVPにふさわしい!

2021.10.15
カテゴリー
米経済誌フォーブスが打球を多角的分析を しウラジーミル・ゲレーロよりMVPの栄誉に ふさわしいというタイトルでMVP候補者を 比較した。 打率、出塁率などの成績をそのまま評価するのではなく、 候補者たちの打球を多角的に分析する手法を取り入れたことがポイント。 具体的にはゴロ、飛球、ライナー時の打球速度・角度 から、本来はこのような結果になるべきだったという……

MORE

ハロウィン🎃

2021.10.14
カテゴリー
今年のハロウィンイベントは無く 仮装コンテストも無く 装飾のみとなりました! 雰囲気だけでも楽しんでいただけたらと頑張ってみました。 当日はお菓子配ります❗ 遊びに来てね。……

MORE

昨日のスポーツ

2021.10.13
カテゴリー
ここ最近、スポーツと言えばメジャーリーグくらいしか見ていなかったので。 巷のスポーツがどんな感じなのか全然・・・忘れてました。 ちょっと見ない間に、DeNAが最下位になってるし。巨人は微妙な位置。 サッカーなんて、ワールドカップアジア予選なんですよ💦 後半で同点に追いつかれたけど、最後までねばったねぇ(⌒∇⌒) でも、グループ上位2位に入らないと、グループA・Bの3位……

MORE

暦の秋

2021.10.12
カテゴリー
秋。 暦の上では「立秋から立冬の前日」までと言われています。 旧暦8月初旬から秋に入ります。 手紙のあいさつ文を調べると 9月・・・「爽やかな秋風」「穏やかに秋が深まる今秋」・・・意外とまだ暑いんですよね(^-^; 10月に入って、やっと追いつく感じです。 気象庁の基準では、基本的には9月~11月が「秋」だそうです。 温暖化の影響もあり、季節のずれはまだま……

MORE

総選挙にむけて

2021.10.11
カテゴリー
19日告示、31日開票と決まった総選挙(衆議院選挙) 因みに普通選挙は参議院選挙です。 コロナ過初の国選です。 いつも思うのは投票率の低さです。 選挙は国民の権利です。過半数を超えないこと民主主義とは言えない と思います。自分の気持ちを直接ぶつける機会でもあります。 期日前投票もあります。有権者は是非是非投票に行きましょう。 民意とは何でしょうか?

MORE

〒249-0005
神奈川県逗子市桜山4-6-1 FAX 046-872-3377