【未分類の83ページ目記事一覧】住和不動産のスタッフブログ

STAFF BLOGスタッフブログ

住和不動産のスタッフブログ

住和不動産の社員が日替わりで日常のちょっとした出来事をブログに綴ります!

最近の?ファッション

2022.04.28
カテゴリー
いよいよゴールデンウィークが明日から突入しますね。 今年は、中には10連休の方もいらっしゃるようです。 少し前から、トップスの前をズボンやスカートにインするのが 流行っているようですが、私は年代が上なので、インするのがダサいイメージしかなく、 しかもお腹が目立つのでなかなか難しいです。。 体系カバーができる、ゆるゆるファッションの流行が続いてくれたらと願っております。 が、先日、息……

MORE

ひゅるるるる

2022.04.27
カテゴリー
昨日から今日にかけての雨風には参りました ひゅるるるる~と音をたて 強く無い雨もパチパチと音をたて 橋の欄干の「鯉のぼり」は 風に押されてするすると寄ってしまい 引っ張って伸ばそうとしても 雨水を含んだ布は重たくたるんでしまうんです。 今日は朝から微妙な天気でしたが 鯉もすっかり乾いて(⌒∇⌒) (重さで紐がたるんでしまいましたが) 欄干……

MORE

心が和む

2022.04.26
カテゴリー
週1回は必ず実家の母に電話をしている。 そんな母が 「和むのよ」と写真を送ってきた。 ありがたい事に、父が残した庭には、季節を問わず色々な花が咲く。   一見、雑草にように見える草花も、しっかりと根付き、 毎年可愛い花を咲かせている。 実家に行けない分、こんなやり取りが私の気持ちも和ませてくれています。……

MORE

平和な1日に感謝

2022.04.25
カテゴリー
4月も最後の週 週末からはGWに突入する 天気予報は曇りや雨を挟んだハッとしない様子 コロナがまだまだ続く中それでも、人出はあるだろう 毎日、いろいろなニュースが飛び込んでくる 物価高騰、コロナワクチン4回目の接種、観光船の事故、 マリウポリの避難所、ウクライナへの侵攻、死体遺棄事件・・・ 北朝鮮のミサイル問題、ロシアの核兵器。 暗いニュウースが……

MORE

お出掛け日和♪

2022.04.25
カテゴリー
皆さま、おはようございます! ここのところ、夏日になったり大雨が降ったりと気分屋の空模様で、服装もどうしたら良いか?迷ってしまう今日この頃です(;・∀・) 皆さまは、ゴールデンウイーク前のこの週末、楽しくお過ごしでしょうか? 弊社は火曜日と水曜日が定休日ですので、お出かけはいつも平日です。 先週はお天気があんまり良くなかったのですが、お腹もすいたし海鮮が食べたいな(^_……

MORE

ame

2022.04.24
カテゴリー
予報通りの雨な半日。 街中も車が少なく感じた週末。 大型連休も間近で ゆったりとする週末を過ごし 体力を温存されていたかたも いらっしゃったのではないでしょうか。 弊社はゴールデンウィークは お休み無く営業しております! お休みの中に少しお時間があれば ぜひお住まい探しのご協力をさせて頂ければ と、願っております! ……

MORE

あっという間

2022.04.23
カテゴリー
先日4月になったと思ったのですが、もう既に4月の終わりを迎えています。 毎日が早く過ぎていく中で改めて1日を大事にして行こうと思いました<(_ _)>

MORE

良い天気♪

2022.04.22
カテゴリー
昨日の雨もやんで、今日はすごく良い天気になりました! 暑くて汗をかいちゃうぐらいの気温でしたね... 春になり段々と暖かく(暑く)なり夏に向かっています! この時期は油断しがちですが、水分補給はしっかりとしましょう!

MORE

今日のスタート!

2022.04.21
カテゴリー
毎週水曜日は会社全員でグループに分かれて周辺「クリーン大作戦」 朝一番からホウキにチリトリ。 トングを持ってゴミ拾いと地域の方々に 「おはようございます❗️」「行ってらっしゃい❗️」と声を掛ける。 気持ち良く挨拶下さる方々。 時には清掃する我々に「有り難うー!」と言って下さる。 とても、とても嬉しい瞬間なんです。 何が災害等に見舞われても地域が顔見知りである事は……

MORE

円安のメリットは

2022.04.21
カテゴリー
日本は、コロナ禍で経済活動が正常化しておらず、消費も低迷しております。 又、外出禁止の一辺倒で、経済の流れを止める政策がつづいています。 過去には、輸出による差益が増えて、円安は輸出型製造業にとってはメリットと思われていましたが 生産拠点を海外に移しているため、円安のメリットはありません。 やはり、エネルギー、食糧を海外に依存する日本にとっては、円高であるべきでしょう ……

MORE

〒249-0005
神奈川県逗子市桜山4-6-1 FAX 046-872-3377