【未分類の69ページ目記事一覧】住和不動産のスタッフブログ

STAFF BLOGスタッフブログ

住和不動産のスタッフブログ

住和不動産の社員が日替わりで日常のちょっとした出来事をブログに綴ります!

音の感じ方

2022.09.12
カテゴリー
風鈴の音色は、美しく、聞いていると癒されますよね。 私が住んでいる住宅街のことですが、 夜はあまり人通りがなくてですね。。 昼間は全く気にならないのですが、 夜、ひとりで歩いている中、 風鈴のチリーン、チリーンという音が、 遠くからも、近くからも聞こえてくるんです。 私だけかもしれませんが、 夜の風鈴の音は、美しい音色というより、 なぜか怖さがあって。 暗闇にたくさんの風鈴の音……

MORE

まだ夏です

2022.09.11
カテゴリー
こんにちは。 今日は寒暖差のある日でしたね。 午前中は秋のような涼しい風が、逗子の町に流れておりました。 エアコンの効いた部屋と外の気温が同じくらいでして、むしろ風の心地よい外の方が居心地の良く感じました。 こんな気温が続けばいいのにと思っていたのも束の間。 お昼を過ぎたあたりでしょうか。 外は一気に夏の暑さへと巻き戻り、真上の太陽がじりじりと、コンクリートの道……

MORE

おいしい物に目がない

2022.09.10
カテゴリー
まだ気温の高い日が続いていりますが私が見ている中で秋らしさがだんだん出ているなと感じることがあります。 それは食べ物です。 秋の食材をふんだんに使ったランチプレートやお芋のパンをよく見かけるようになりました。 実際、私もスイートポテトパンやカボチャプリンをついつい探しては食べてしまいました。 お芋が大好きな私としてはパラダイスだと感じております。 また新しいのがないか……

MORE

今年はあるのか

2022.09.09
カテゴリー
私の個人的な考えですが 去年は秋らしい秋を感じることのないまま 夏から冬になった記憶がございます。 今年は厳しい暑さの夏でしたが 今日は過ごしやすい気温でしたね。 四季を感じ、季節を楽しめるような 久々のわくわく感があり 今年はあるのか秋といった期待感が芽生えました! 食欲の秋に備え、今から楽しみに 秋を待ちたいなと思う今日この頃で……

MORE

町中華

2022.09.08
カテゴリー
皆さま、こんばんは! 朝、晩とめっきり秋らしくなり、お布団にくるまれて寝るのがとても気持ちいい季節になりました。 やっぱり、秋って好きだなぁ(*^^*) 秋と言えば! やっぱり「食欲の秋」ですね! 私は基本、春も夏も、当然秋も冬も、食欲旺盛ですけど( *´艸`) そんな食欲の秋で、最近ハマっているのが「町中華」です! 安くて早くて旨い! 大盛りって言……

MORE

持論

2022.09.07
カテゴリー
タイトルだけで全てを読んでいるわけではない でも、どれだけニュースになっても いじめは減らないし 幼稚園の送迎バスに置き去り事故が減るわけでもない 何故、減らないか? 持論だが 単純に「自分は違う」と勘違いをしているのだと思う テレビドラマでいじめがあったり、 いじめの辛さを乗り越える歌詞に感動して、 鳴いたりしているのに、なぜか加害者になって……

MORE

失敗(>_<)

2022.09.06
カテゴリー
先日、久しぶりに映画を観ようと 映画館があるショッピングモールへでかけた 事前に上映時間をチェックしていたが・・・ 遅めの時間の方がすいているだろうと やってしまいました 30分の時間間違い その週に終わりの映画 テレビ放映まで待ちしかないんです 観たかった気持ちのやりどころが・・・残念です(>_<) こんな失敗、ありませんか? ……

MORE

食欲の秋

2022.09.05
カテゴリー
もうすぐ食欲の秋です! まだ先ではありますが秋の味覚を楽しみたいと思います(^^;)

MORE

朝市

2022.09.04
カテゴリー
毎月第一日曜日は東逗子ふれあい広場にて朝市が開催されています! 今日もたくさんの方にご来場頂きまして誠にありがとうございます! お買い物して頂いたお客さまには新鮮なナスのプレゼントがありました♪ 次回も皆様のお越しを心よりお待ちしております♪

MORE

仕方ない事ですが

2022.09.03
カテゴリー
とても残念な情報が入ってきた・・・ 例年7月に開催する地域の夏祭りが、 今年は10月に決定して これから開催方法を話し合っていく予定が、 アッと言う間に中止になってしまった。 こればかりは仕方ないですよね・・・ 心待ちにして下さった方々が居たと思うとやはり悔しいです。 小さな子供達も 3年も会わないとかなり成長されてますね! 更に楽しみを膨らませて 前向き……

MORE

〒249-0005
神奈川県逗子市桜山4-6-1 FAX 046-872-3377