【未分類の76ページ目記事一覧】住和不動産のスタッフブログ

STAFF BLOGスタッフブログ

住和不動産のスタッフブログ

住和不動産の社員が日替わりで日常のちょっとした出来事をブログに綴ります!

選挙

2022.07.05
カテゴリー
7月10日は参議院議員通常選挙の投票日です よっぽどのことが無い限り、毎回きちんと投票にはいっています が、衆議院と参議院の違いって・・・ 小学生で習ってから、復習してないのが現状💦 ちょこっとだけ調べてみました。 衆議院の定数は465人で(小選挙区289人と比例代表176人)、 参議院は248人(選挙区148人と比例代表100人)。 今回は参議院選挙……

MORE

未開封のゲーム

2022.07.04
カテゴリー
6月の末、私の好きなゲームシリーズの新作が発売されました。 学生時代であれば、発売初日に買って、授業を休んで徹夜してでもプレイしていたのですが、今となってはそんなこともできません。できることは発売日に買うことくらい。 とはいえ、家に帰れば一気に疲れが露わになって、すぐに寝てしまう始末。ゲームは開封しないまま積み重なっていくばかりです。 私は、年上の方との会話やSNSにて、「社会人になると……

MORE

火の用心

2022.07.03
カテゴリー
今日五時頃、沼間一丁目で火事が起きました。 火事の話を聞いてすぐに確認しましたら、爆発音の後に炎が上がったそうです。 結構な火柱が上がっていて大きな黒煙が見えました。 焦げた匂いがしている中で改めて季節関係なく火の元に気をつけて過ごしていかなければと感じました。 皆さんも火事だけではなく気をつけて素敵な日々をお過ごしください。……

MORE

夏の始まり

2022.07.02
カテゴリー
7月に入り、逗子海岸は 海開きとなりました! 海の家も建ち並び 夏が始まりましたね! 今年は外にいるだけで 汗ばむ暑さが続いていますので 夏のレジャーを楽しむ方は くれぐれも熱中症対策を万全に 楽しい夏の思い出を創って下さい。 海水浴、キャンプ、プール、旅行、ゴルフ、カブトムシ捕り それに追加で【住まい探し】なんかも夏休みの予……

MORE

7月スタート!

2022.07.01
カテゴリー
皆さま、こんばんは! 今年も早、半年が経過し2022年後半の7月に突入しました。 あー、なんて1年が早いのでしょう:;(∩´﹏`∩);: しかも、梅雨があっという間に明けてしまい、今年の夏は長くなりそうですね・・・ 暑さに弱い私は只今、呆然としております(;´・ω・) でも8月には夏休みもありますし、今からワクワクして楽しみで仕方ありません( *´艸`) この暑……

MORE

猛暑日、、

2022.06.30
カテゴリー
梅雨が明け猛暑日が続きます。 節電も大事ですが、体調を第一優先に考え 熱中症対策をしっかり行い暑い夏を乗り切りましょう<(_ _)>

MORE

難しい

2022.06.29
カテゴリー
この猛暑の中、 難しいお話で暑苦しいかもしれません 最近、好きな映画もほとんど観に行っていませんでしたが、 先日、久しぶりに友人の舞台を観に行き、 作品「かもめ」の作者、「チェーホフ」って誰だっけ・・・?と。 中学生の時、読書感想文を書くために選んだ「車輪の下」も難しかったが、 ロシア文学・・・チェーホフ・・・聞いただけで、ちょっと難しいかも。 でも、舞台……

MORE

気を引き締めて

2022.06.28
カテゴリー
梅雨も明け・・・ 梅雨?あった?くらい雨降らなかったですね(^^;) この時期から「猛暑」という表現がつかわれ いったい7月8月はどんな状態になるのか・・・ 考えるだけで息が出来なくなるくらい、暑い毎日 マスク生活にも慣れたとはいえ、やはり、厳しいですね でも、毎日「新たな感染者〇〇人」と報道されたも、ピンと来なくなっている自分も怖い。 身近に、重症化した……

MORE

梅雨明け

2022.06.27
カテゴリー
本日、梅雨明けが発表されました! 平年より早い梅雨明けで、史上最短とのことです。 去年の関東の梅雨明けは7月16日頃、今年は6月27日 とても早いですね。 猛暑や水不足の心配な夏になりそうです... これから本格的に暑くなりますが、水分補給等しっかり行ないましょう!

MORE

はや真夏

2022.06.26
カテゴリー
6月としては、観測史上初めて40度を超える地域が出るなど、猛烈な暑さとなりました。 うだるような暑さと熱中症に警戒が必要です。 さて、熱中症の予防のポイントは ① 起床時 朝ごはんをしっかり食べること。 ② 外出時 こまめに休息、日影を選んで歩くこと。 ➂ 帰宅時 室内を涼しく、休息をとること。 ➃ 睡眠時 寝る前に水分補給 今年は、梅雨があるのでしょうか……

MORE

〒249-0005
神奈川県逗子市桜山4-6-1 FAX 046-872-3377