【未分類の78ページ目記事一覧】住和不動産のスタッフブログ

STAFF BLOGスタッフブログ

住和不動産のスタッフブログ

住和不動産の社員が日替わりで日常のちょっとした出来事をブログに綴ります!

夕やけ

2022.06.16
カテゴリー
皆さま、こんばんは! 今年も憂鬱な梅雨に入りましたが、今のところは夜中や朝方に雨が多く、日中はなんとか持ちこたえているような空模様で、いつもの梅雨とは違って少しばかり気が楽な気がします。 そんな空ですが、今日はとってもキレイな夕やけでした! 写真を撮ろうと思って、用事を済ませてから外に出たら、すっかり日が暮れてしまいました( ;∀;) 帰り路を急ぐ方々やお買い物帰りの方……

MORE

ごはんのおかわり

2022.06.15
カテゴリー
夕方近く、 会社の裏口にご飯を求めて”彼”がニャーニャーと鳴いていました。 「おぉ! 待っていたんだねぇ」と、いつものご飯を用意してあげると・・・ いつもはちょっと離れたところで待っているのですが、 開けた裏口から覗き込みように待っています! 暫くすると、口の周りをペロペロとしながら、 こちらに近づいてきます。 いつもは食べ終わると、さっさとどこかへ行って……

MORE

カーナビより地図派

2022.06.14
カテゴリー
勿論、カーナビは使うが 新車ではないのでカーナビもチョイ古い 新しい道とか、出てこないので たまに「こまった」感満載で、再検索して頑張って案内を続けてくれるカーナビ・・・有難う! でも、地図も見ちゃうんです。お出かけ前は! 方向感覚的(東西南北)に分かりやすいというか・・・ でも、地図でも一緒。新しい道には苦労します。 地図も古いと新しい道、載っていないし……

MORE

ふと気がついたのですが、、

2022.06.13
カテゴリー
先日何気なくお昼に食事をしていたときに1ヶ月ぐらい野菜をたべて無いことに 気付きさすがにこのままではだめだと自分に言い聞かせその日の夜は サラダを食べました。食事が体を作るというので改めて食生活を 見直し、健康的な体を目指そうと思えた1日でした<(_ _)>

MORE

急な大雨

2022.06.12
カテゴリー
今日は晴れていたのに14時頃に急に凄い大雨が降りました。 幸い僕は室内に居たので濡れませんでしたが、びしょびしょに濡れてしまった方もいるのではないでしょうか。 「なんか曇ってきたな~」と思った矢先の大雨、とてもびっくりしました。 大雨がやんだらまた気持ちの良いくらいに晴れて何だか変な天気ですね💧 これからは梅雨になるので、雨の日も続いてジメジメして嫌な気持ちになりますが……

MORE

「0円譲渡」

2022.06.11
カテゴリー
都市部への人口集中や少子高齢化から、空き家の増加が懸念されています。 空き家を所有し続けると固定資産税や都市計画税が課税される一方、解体して更地すると住宅にかかる軽減措置が 受けられなくなるだけでなく、解体費用も発生します。 この0円物件はどうしても売れない時の最終手段です。 新型コロナウィルス禍で空き家には移住やリモートワークの場としての新たな需要も生まれています。 ……

MORE

素敵な花言葉

2022.06.10
カテゴリー
最近、SNSでよく見かける紫陽花の写真。 晴れた日も素敵だけれど しっとり小雨にぬれる姿もすごく似合っていてステキ。 花の色が時期によって変化するって知ってますか? 青は 辛抱強い愛情・・・ ピンクは 元気な女性・・・ 白は 寛容・・・ですって。 久しぶりに花言葉を気にしてみました。 そして、梅雨が明けたら向日葵(ひまわり)の季節がやってきますねっ。 ……

MORE

どうしたエンジェルス

2022.06.09
カテゴリー
マドン監督の電撃解任があり、チームワーストの 13連敗、いつになったら勝てるのでしょう? チームも故障者が多く去年と同じような感じでです。 大谷翔平もいまいち調子があがらず 去年とは違います。 まずは1勝してチームをもりあげましょう。 大谷君のホームランも期待してます。

MORE

本当にダメなんです!

2022.06.08
カテゴリー
突然ですが、私の父は造園屋さんでした。 ですから、昔から色んなお庭や植木を観てきました。 製図台でお庭の設計をするのも見てきました。 10代のころには、こんなお庭を造るのも楽しいだろうなぁと、思っていましたが・・・ 父は私に仕事を継げとは言いませんでした。 勿論、女性の植木職人はまだまだ少ない時代でしたが。 ちょっとくらい(平屋の屋根くらいの高さ)なら、全然平気……

MORE

五右衛門ぶろ

2022.06.07
カテゴリー
我が家は、昔、五右衛門ぶろでした。 五右衛門ぶろ・・・ご存じですか? 現在は温泉地やちょっと高級な旅館などでもみかけると思いますが、 鉄の釜(かま)の下から、直接 薪をくべて沸かし,底板(ふた兼用)をふみ沈めて入る風呂の事です。 もちろん、外にあるのではなく家の中にあり、お風呂を沸かすのに、外の釜の下から薪をくべて沸かします。 いやいや 田舎の話ではなく。逗子での話で……

MORE

〒249-0005
神奈川県逗子市桜山4-6-1 FAX 046-872-3377