【未分類の96ページ目記事一覧】住和不動産のスタッフブログ

STAFF BLOGスタッフブログ

住和不動産のスタッフブログ

住和不動産の社員が日替わりで日常のちょっとした出来事をブログに綴ります!

地球人として

2021.12.07
カテゴリー
1980年開催のモスクワオリンピック。 1979年のソ連のアフガニスタン侵攻を口実に、アメリカがボイコットを主唱し、 日本・西ドイツ・韓国・中国・イラン・サウジアラビアやイスラム教諸国など50カ国近くがボイコットを決めました。 この時は外交ボイコットではなく選手派遣までもが国の決め事としてボイコットを余儀なくされています。 そして、この冬開催される北京五輪。 アメリカ……

MORE

血税を!!

2021.12.07
カテゴリー
給付金5万円現金+クーポン5万円=10万円で進めていた与党が 野党の調査でクーポン経費が現金給付の3倍となりおかしな話になってます。 文通費もしらり、新潟の件もしかりと国民の税金を何だと思っているのでしょうか? 民間だったらあり得ないことを公然にしている事が悲しくなります。 信頼を得るのだったら国民が納得いく方法にして欲しいです。 だから投票率が低いのも当然です。……

MORE

コタツ

2021.12.05
カテゴリー
こんばんは。最近夜が冷え込む季節になりコタツの購入を考え始めました。 しかしコタツの中に何が何でもといった言葉があるように コタツを購入したらコタツで1日中だらけてしまいそうなので もう少し頑張ってみたいと思います。 皆さんも風邪には気をつけてください<(_ _)>

MORE

長靴は履かずに済みました

2021.12.01
カテゴリー
昨晩から今日の未明にかけて 雷を伴った激しい雨が降るとして、低い土地の浸水や河川の増水を促す予報が出ていた。 天気予報の☀☂を見ても12月1日は「ずっと雨モード」 深夜は「台風?」と思うくらいの暴風雨。 今からこの状態で明日の朝はどうなる?! と、おもっていたら いや あっさり晴れてるし(^-^; でも、ちょっと怪しい雲が空を覆っていたので 長靴を履いて ……

MORE

やってしまった(>_<)

2021.11.30
カテゴリー
最近、果物を頂く事が多い。 ミカン・リンゴ・柿・柿 と続き 冷蔵庫は、果物でいっぱいになっていた。 毎日食べるわけでもないのだが、 ちょこちょこせっせと食べていた。 が、 ローテーションが ミカン・リンゴ・柿・柿・リンゴ・柿。 ミカンが腐ってしまった(>_<) 冷蔵庫に入っているからって安心していたら! 食べる前にローテーションは気……

MORE

書けなさそうな漢字

2021.11.25
カテゴリー
普段使う言葉で文章に書こうと思うと書けない。 パソコンで勝手に変換してくれる生活に慣れすぎて・・・ うつつを抜かす・・・すっごぉ~く難しい漢字のような・・・ 現を抜かす 現実を意味し、「現」が抜けてします程、本来の正しい心を失い過度に夢中になる事を表しているそうです。 篠突く雨 (しのつくあめ) 「篠」とは・・・細かくとがって、群がって生える小さな竹の事。 ……

MORE

ネットでの注文

2021.11.24
カテゴリー
来年で80歳になる母が 「ネットで注文しておくわ!」と楽しそうに言ってきた。 鎌倉にあるお店まで出向き、15個注文する予定でいたのだが。 そうなのだ。私はネット注文が苦手なのだ。 見ているうちに色んなものを検索し始め、何が欲しかったのか?よく分からなくなってしまうのだ。 母は50台で、パソコンを始めワードとエクセルを何とかこなしていた。 さすがに最近では文章を作……

MORE

イルミネーション点灯!

2021.11.23
カテゴリー
皆さま、こんばんは! あれよあれよと思って、気が付いたらもう11月も終わりに近づき(;・∀・) 12月を目前に控え、気持ちばかりが焦っている今日この頃です・・・ 今年は秋が長くて、寒さも例年と比べると若干、落ち着いているような感じで油断しておりました(◎_◎;) そんな中、我らが地元の東逗子では本日、イルミネーションが点灯しました! 駅前広場にあるヒマラヤ杉は高さ14……

MORE

2021.11.22
カテゴリー
今日はかなりの大雨で、思うように身動きのとれない1日でした。 東逗子も人通りは少なかったので、同じような方が多かったのではないでしょうか。 明日からはまた晴れの日が続きますが、これからもっと寒くなるので、健康には気をつけて年末年始を迎えましょう! 2021年も残り40日もありません。 月日が経つのは本当に早いですね・・・

MORE

観光客が増えました。

2021.11.21
カテゴリー
昨日、仕事で鎌倉大仏前を車で通過しました。 コロナ禍で減っていた観光客が戻ってきています。 道も渋滞し、沿道の土産物店、食堂も人の列ができていました。 さて、来年1月スタートのNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」放映に伴う県内の経済効果 は約260億円との試算発表がありました。 観光客の消費額を高めて、地域経済が潤うことを期待します。 ……

MORE

〒249-0005
神奈川県逗子市桜山4-6-1 FAX 046-872-3377